『ソフト電池』は日本の中小ソフトベンダーを応援しています!!

FAQ

よくあるご質問とその回答です。

Q.
「ソフト電池」はどんな課金方法に対応できますか?
A.
時間・期間・機能・売り切り等のどのような課金方法も対応可能です。
Q.
ソフトウェアにソフト電池を組み込むのは難しいですか?
A.
一般的なプログラミングの知識があれば大丈夫です。
ソースコードにソフト電池開発キット(ソフト電池SDK)が提供するAPIを数行~数10行追加するだけで、ソフト電池の機能全て(従量課金、違法コピーの防止、Try&Buy )を一挙に実現できます。

詳しくはソフト電池API資料[PDF 約184KB]をご参照ください。
Q.
ソースコードが無いのですがソフト電池化は可能でしょうか?
A.
可能です。
ソフト電池ラッピングプロテクションを使用すれば、ソースコードを改変する必要はありません。

詳しくはラッピングプロテクションのページをご参照下さい。
Q.
エンドユーザーのソフト電池購入方法は?
A.
ビジネスモデルにより異なります。
既に用意されている販売の仕組みをご利用になったり、ソフトベンダー自身で構築したりと、いろいろな方法が選択可能です。
販売方法に関しましてはご利用方法【対応ソフトウェア販売方法】でも詳しく解説されています。

個別でのご相談はこちらよりお問い合わせください。
Q.
インターネット接続環境が無いとソフト電池は充電できないのですか?
A.
インターネット接続環境が無くてもソフト電池のオフライン充電の機能で充電することは可能です。
但し、オフライン充電で充電されたソフト電池は、ソフト電池お預かりサービスをご利用頂けないなど一部制限事項があります。

充電方法については、ご利用方法の【ソフト電池の充電方法】をご参照下さい。
Q.
従量課金と売り切りの両方を一つのマスターで実現できますか?
A.
可能です。
百年電池(永久使用権)を販売すれば売り切りと同様の効果になります。
Q.
後から価格設定や販売単位を変えることはできますか?
A.
ソフト電池販売サイトの設定を変えるだけで可能です。
アプリケーション・プログラムの変更は、ほとんどの場合不要です。
Q.
1ライセンス、1ユーザーでのソフト電池供給はできますか?
A.
可能です。
ソフト電池お預かりサービスを利用してソフト電池を移動させることができるので、ユーザーは複数のPCでソフトウェアを使用することができます。
但し、複数のPCで同時に使用する場合は、PC台数分のソフト電池を購入する必要があります。